プレーヤーの皆様に気持ち良くプレーして頂く為に、
当倶楽部では、以下のお願いをさせて頂いております。
同伴、もしくは紹介するゲストの皆様にも周知徹底宜しくお願い致します。
フェローシップ(マナー)委員会

ご予約について
- ご予約は3か月前の1日からお受けいたします。
※水曜・木曜のコンペ推奨日における3組以上のコンペについては6か月前よりお受けいたします。
- 同伴者の氏名は、ご予約日の2週間前までにFAXまたはお電話でご連絡お願い致します。
ドレスコード
- 原則として、ジャケット・ブレザー等の上着をご着用ください。
※但し、夏季期間(6月〜9月)は除く
- TシャツやVネックシャツ、ジーンズ、タンクトップ等でのご来場はご遠慮ください。
- サンダルでのご来場はご遠慮ください。
- 襟付きのシャツをご着用頂き、シャツの裾は必ずスラックスの中に入れてください。
- TシャツやVネックシャツ、ジーンズ、タンクトップ等でのプレーはご遠慮ください。
- 襟付きシャツをご着用頂き、シャツの裾は必ずスラックスの中に入れてください。
- ハーフパンツを着用の場合は、ハイソックス又はくるぶしが隠れる長さのショートソックスを
ご着用ください。
- 女性の方は、キャミソールやタンクトップの着用はお断りいたします。また、シャツの裾は
外に出すデザインのもの以外は、スカートやパンツの中に入れてください。
- タオルを首や腰にぶら下げてのプレーはご遠慮ください。
- グリーンの保護のため、金属スパイクシューズを禁止いたしております。
スパイクレスシューズ及びソフトスパイクシューズの着用をお願いいたします。

エチケット
- ハーフ2時間15分以内を目標とし、前の組と間隔を空けすぎないようにお願いいたします。
- プレーヤーは、前の組のプレーヤーが球の届く範囲外に出るまでは、プレーを行わないでください。
- プレーヤーが打ち終わるまで、他のプレーヤーはティーアップを行わないでください。
- グリーン上では、他のプレーヤーがパット線上に立たないようお願いいたします。
- グリーン上のボールマークやバンカーの修復は、プレーヤーの責任で行ってください。
喫煙について
- クラブハウス内は終日全面禁煙とさせていただきます。
- お煙草は、玄関前及びマスター室前の
灰皿設置場所でのみ喫煙可となります。
- コース内は、ティーインググラウンド下(キャディ手押しカートに灰皿設置)、
コース売店外の灰皿設置場所のみ喫煙可となります。
- 決められた場所以外での喫煙はご遠慮ください。
その他
- ご精算は当日、現金又はカードでのお支払いをお願いいたします。
お振り込みでのお支払いはお受けしておりません。
クレジットカードは




がご利用いただけます。
- フロント受付開始は、AM7:00からとなっております。
- 18歳未満・70歳以上・障がい者の方は、ゴルフ場利用税が非課税になります。
免許証または保険証、障がい者手帳等をご持参ください。
- ご精算は17:00までにお済ませください。
- プレー時のサブバック(セルフスタンド式キャディバッグ)のご使用をお断りしております。
▲ページトップへもどる